わらこ39のアルバムを聴きながらお楽しみください

わらっこ★イブニング 2025/09/20|(北海道から皆様へお届け)

わらこ39★’s VISION

[[IMAGE:OP_20250920_夕_18PM_WP00]]

【黄金みかん】:おはようぴょん!みんな、今日も一日がんばろ~!
【親分うさぎ】:おう、よろしくな!🍶
【みーちゃん】:……よろしく。

♪ わらっこ★いぶに~んぐ~☀️

📅 2025年09月20日(土曜日)
📺 番組名:わらっこ★イブニング WP版
🎤 今日のMCは、私 音吹りんね(新ひだか町 出身)がお送りします!
18時現在、私の故郷 新ひだか町 は「厚い雲☁️」、気温は 16.47℃です。本日もよろしくお願いします。

[[IMAGE:A-1-1_20250920_夕_18PM_WP00]]

今日のテーマ: 【 道東・道南どっち?秋の絶景朝ごはん対決! 】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🎤日高りん(新得町): えりも町って、風の町って呼ばれてるんだよね!想像するだけで髪の毛ボサになりそう!
👧凛咲こな(根室市): えりも岬ね!太平洋を一望できる絶景スポットらしいよ。水平線から昇る朝日を見ながら朝ごはん…考えただけで最高!
👩‍🦱雪白ひかり(札幌市): えりも町といえば、黄金道路も有名だよね。断崖絶壁の海岸線をドライブしながら絶景を楽しめるんだって。でも、りんちゃん、運転大丈夫?

🎤日高りん(新得町): え、私が運転?!いや、私、ペーパードライバーだし…絶景どころか崖下まっしぐらになっちゃうかも!
🎤音吹りんね(新ひだか町): りんちゃん、心配しなくても大丈夫!えりも町には、地元の新鮮な食材を使った美味しい朝ごはんスポットがいっぱいあるから、運転しなくても楽しめるよ!
👧凛咲こな(根室市): そういえば、9月下旬のえりも町ってどんな感じなんだろ?根室は鮭漁が最盛期で活気があるけど…

👩‍🦱雪白ひかり(札幌市): 調べてみたら、9月下旬のえりも町は平均気温が15度前後で、風が強い日が多いみたい。服装には気をつけないとね。
🎤音吹りんね(新ひだか町): 朝ごはんといえば、新ひだか町も負けてないよ!静内市場で新鮮な魚介類をたっぷり使った海鮮丼とか最高!
🎤日高りん(新得町): 海鮮丼もいけど、新得町のそばも美味しいよ!特に、更科そばは絶品!朝ごはんにぴったり!

👧凛咲こな(根室市): 更別村のじゃがいもを使ったコロッケも外せないよね!ホクで甘くて、止まらなくなる!
👩‍🦱雪白ひかり(札幌市): 興部町の牛乳も有名だよね。濃厚でクリーミーで、朝ごはんにぴったりの飲み物!
🎤音吹りんね(新ひだか町): みんな、話がどん広がってるけど…結局、えりも町の朝ごはんは何がおすめなの?

👩‍🦱雪白ひかり(札幌市): えりも町といえば、やっぱりウニ丼かな!新鮮なウニがたっぷり乗った丼は、まさに絶品!
🎤日高りん(新得町): ウニ丼かぁ…想像しただけでヨダレが出てきちゃう!
👧凛咲こな(根室市): えりも町の朝ごはん、早く食べに行きたい!

🎤音吹りんね(新ひだか町): よし!じゃあ、次の女子会はえりも町で決まりだね!

[[IMAGE:A-1-2_20250920_夕_18PM_WP00]]

### 【えりも岬の小さな食堂で朝ごはん】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(雲ひとつない秋晴れ。気温10度。駐車場から続く木製の遊歩道。
その先に、紺碧の太平洋と白亜のえりも岬灯台。食堂の窓からは、朝日に照らされた海面がキラキラと輝き、波の音とカモメの鳴き声が聞こえる。)

【(数秒の静寂。5人は窓の外の景色に見惚れている。)】

🍎日高りん(新得町):(目を輝かせて)うわぁ…めっちゃキレイ!写真で見た100倍キレイじゃん!
💛凛咲ここな(根室市):(感嘆の声)ホントだ…水平線って、こんなに丸く見えるんだね。地球って丸いんだなぁ…(しみじみ)
🔥焔野こよみ(苫小牧市):(スマホでパシャパシャ)インスタ映え確定!ハッシュタグ何にしようかな… #えりも岬 #絶景 #北海道の秋 とか?
🌸花風れい(上川町):(深呼吸)潮の香りがする…都会じゃ味わえない空気だね。
🎤音吹りんね(新ひだか町):(お腹を鳴らす)…絶景もいいけど、朝ごはんも楽しみだね!

【(食堂の中に入る。ストーブの暖かさで顔がほころぶ。焼き魚と味噌汁の香りが漂う。)】

🍎日高りん(新得町):(メニューを見て)さんまの塩焼き定食…いいねぇ!十勝でもよく食べるけど、えりも岬で食べるさんまは格別だろうなぁ。
💛凛咲ここな(根室市):(店員さんに)すみません、ホッケ定食ください!根室も魚美味しいけど、他の地域の魚も食べてみたい!
🔥焔野こよみ(苫小牧市):(自撮り棒を準備)みんなー、朝ごはん食べる前に記念写真撮ろ!
🌸花風れい(上川町):(窓の外を見ながら)…カモメが飛んでる。あんな風に自由に空を飛べたら気持ちいいだろうな。
🎤音吹りんね(新ひだか町):(冷静に)れい、カモメになりたいの?

【(料理が運ばれてくる。地元産の新鮮な魚介類を使った豪華な朝ごはん。)】

🍎日高りん(新得町):(さんまにかぶりつく)…んー!脂が乗ってて最高!ご飯が進む!
💛凛咲ここな(根室市):(ホッケを一口)…ふっくらしてて美味しい!根室のホッケとはまた違った美味しさがあるね。
🔥焔野こよみ(苫小牧市):(写真をSNSにアップ)「えりも岬で豪華な朝ごはん! #北海道グルメ #旅スタグラム」…よし、投稿完了!
🌸花風れい(上川町):(味噌汁を飲む)…この味噌汁、具だくさんで温まる。お母さんの味噌汁を思い出すなぁ。
🎤音吹りんね(新ひだか町):(こよみのスマホを見て)…ハッシュタグ多すぎじゃない?

【(5人はそれぞれの出身地の話で盛り上がる。)】

🍎日高りん(新得町):新得町はね、そばが有名なんだ!今度遊びに来てよ!
💛凛咲ここな(根室市):根室はサンマの水揚げ日本一!秋にはサンマ祭りがあるんだよ!
🔥焔野こよみ(苫小牧市):苫小牧はホッキ貝が有名!あと、工場夜景もキレイだよ!
🌸花風れい(上川町):上川町は大雪山国立公園があって、自然がいっぱい!
🎤音吹りんね(新ひだか町):新ひだか町は競走馬の産地!サラブレッドに会えるよ!

【(食堂のおばあちゃんが話しかけてくる。)】

👵地元のおばあちゃん:あんたら、観光かい?えりも岬は風が強いけど、今日は穏やかでよかったね。
🍎日高りん(新得町):(元気に)はい!えりも岬、初めて来たんですけど、景色が最高です!
👵地元のおばあちゃん:そうかい、そうかい。ゆっくりしていきな。

【(ひかりがスマホで撮った写真をSNSにアップしようとするが、電波がないことに気づく。)】

🔥焔野こよみ(苫小牧市):…あれ?電波がない…投稿できない…
🍎日高りん(新得町):(こよみのスマホを隠す)こんな絶景を目の前にして、スマホなんて見てる場合じゃないべさ!

【(5人はスマホを置いて、景色と食事、そして会話に集中する。)】

💛凛咲ここな(根室市):…そうだね。たまにはスマホから離れるのもいいかも。
🌸花風れい(上川町):…うん。景色を目に焼き付けよう。
🎤音吹りんね(新ひだか町):…たまにはデジタルデトックスもいいもんだね。

【(5人は心もお腹も満たされ、食堂を後にする。)】

🔥焔野こよみ(苫小牧市):…電波、早く復活しないかな…
🍎日高りん(新得町):(笑顔で)大丈夫!後でまとめて投稿すればいいべさ!

【(5人はえりも岬を後にし、次の目的地へと向かう。)】

[[IMAGE:A-1-3_20250920_夕_18PM_WP00]]

### ◆【えりも岬の朝ごはん】風を感じる聖地巡礼レポ~りんちゃん、スマホ封印事件?!~(親分談)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【親分・みかん・みーちゃんコメント】
親分うさぎ🐰🍶:「えりも岬の風は、北海道の魂そのものじゃ。あの風を感じてこそ、真の北海道がわかるってもんよ。」
黄金みかん🐰🍊:「えりも岬灯台は映えスポット!強風で髪がボサボサになるのも、旅の醍醐味だよねっ!」
みーちゃん🐍:「…風の歌、大地の鼓動。岬の先、魂の旅路…」

■【1. えりも岬駐車場~食堂へのアプローチ】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
えりも岬駐車場から木製の遊歩道へ。
秋晴れとはいえ10℃の気温、襟裳岬特有の強風は今日はお休み。
紺碧の太平洋と白亜のえりも岬灯台が視界に飛び込む。

**親分🐰🍶解説**
「この遊歩道、風の強い日は大変じゃぞ。飛ばされんようにな!」

■【2. えりも岬観光センターの食堂で朝ごはん】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
> 🍎日高りん(新得町):「うわぁ…めっちゃキレイ!写真で見た100倍キレイじゃん!」

食堂は、えりも岬観光センター内の「えりも岬レストハウス」。
さんまの塩焼き定食、ホッケ定食は1,000円前後。
窓から見える絶景はプライスレス。

**黄金みかん🐰🍊現地レビュー**
「窓際の席がおすすめ!海を見ながらの朝ごはんは最高!
#えりも岬 #北海道グルメ で投稿すれば”いいね”確実!」

■【3. 地元のおばあちゃんとの出会い】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
> 👵地元のおばあちゃん:「あんたら、観光かい?えりも岬は風が強いけど、今日は穏やかでよかったね。」

観光センターには地元の特産品販売コーナーも。
えりも昆布、日高昆布などお土産選びも楽しめる。

**親分🐰🍶昔話**
「えりも昆布は高級品じゃぞ。昔は貴重なお土産だったんじゃ。」

■【4. 周辺探訪:黄金道路と襟裳岬風の館】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
えりも岬周辺には、岩礁が続く荒々しい海岸線「黄金道路」が。
「襟裳岬風の館」では、強風体験もできる。

**みーちゃん🐍観察コメント**
「…風の館、風の記憶。自然の力、畏敬の念…」

■【5. 現地パワースポット:襟裳岬神社】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
えりも岬の先端にある襟裳岬神社。
強風と荒波に耐え続ける姿は、まさにパワースポット。

黄金みかん🐰🍊:「強風の中、お参りするのは大変だけど、
その分、願いが叶いそう! #襟裳岬神社 #パワースポット」
親分うさぎ🐰🍶:「この神社は、漁師たちの安全を守る神様じゃ。
風を鎮める力があると信じられておる。」
みーちゃん🐍:「…風の祈り、海の祈り。岬の神社、魂の風…」

■【6. おみくじコーナー:本日の運勢&わらこ式コメント】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
黄金みかん🐰🍊:「私、“吉”!『旅先での出会いを大切に』だって!
地元のおばあちゃんとの会話、いい思い出になったね!」
親分うさぎ🐰🍶:「ワシは“小吉”。『焦らず一歩ずつ進め』か…
えりも岬の風に吹かれて、じっくり考えようかのう。」
みーちゃん🐍:「…中吉。風の導き、心の羅針盤。」

■【7. 易学(チャネリングコーナー)――今日の“易”で読む旅のヒント(読者向け)】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日の“旅卦”:「地山謙(ちざんけん)」
“謙虚な姿勢で周りの意見に耳を傾けることで、
より良い方向へ進むことができる日”
今日は周りの人の言葉に耳を傾け、
自分の意見だけでなく、相手の視点も尊重してみましょう。

今日のラッキーアクション:
・地元の人におすすめスポットを聞いてみる
・旅の仲間とじっくり話し合う

—わらこ易学部より—

■【8. まとめと”わらこ”的視点】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
絶景、グルメ、地元の人とのふれあい…
えりも岬は、五感を刺激する魅力あふれる場所だった。

**親分🐰🍶結び**
「えりも岬の風は、人生の荒波にも負けない強さを
教えてくれるんじゃ。」
**みーちゃん🐍詩的な一言**
「…風の岬、記憶の灯台。旅の終わり、
新たな始まり…」

#### 【推奨ハッシュタグ】
#わらこ #えりも岬 #聖地巡礼 #北海道グルメ #絶景 #襟裳岬神社 #黄金道路 #風の館

【このブログの執筆者】
– 親分うさぎ🐰🍶:郷土史や北海道の産業、食文化にも造詣が深い。現地の歴史・生活の本質を語る。
– 黄金みかん🐰🍊:観光目線・現地女子の流行・SNS・地域マーケの話題に強い。実体験レビューと消費者目線コメント担当。
– みーちゃん🐍:環境・自然・民間伝承・スピリチュアルを独自の感性で考察する。

[[IMAGE:A-1-4_20250920_夕_18PM_WP00]]

 ■【黄金道路ドライブとゼニガタアザラシ遭遇】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(雲ひとつない快晴。気温8℃。えりも岬から黄金道路を北上中。車窓からは太平洋の荒波と奇岩が続く絶景。)

🍎日高りん(新得町):(窓の外を見て)うわぁ…海の色、めっちゃ濃い!エメラルドグリーンみたい!
💛凛咲ここな(根室市):(目を細めて)ホントだ…根室の海とはまた違う青だね。

🌸花風れい(上川町):(静かに)…波の音、すごいね。自然の力を感じる。
🎤音吹りんね(新ひだか町):(助手席で地図を見ながら)…黄金道路って、名前の通り道路建設にすごいお金がかかったらしいよ。

🔥焔野こよみ(苫小牧市):(スマホで検索)…へぇー!そうなんだ! #黄金道路 #トリビア #北海道豆知識 …投稿!

🍎日高りん(新得町):(急に)…ねぇねぇ、アザラシってこの辺にいるって聞いたことあるんだけど…
💛凛咲ここな(根室市):(興味津々に)えー!見てみたい!アザラシ、可愛いよね!

🌸花風れい(上川町):(窓の外をじっと見つめて)…あ!あそこに何かいる!
🎤音吹りんね(新ひだか町):(急ブレーキ)…えっ!?

🔥焔野こよみ(苫小牧市):(カメラを構える)…ちょ、ちょっと待って!今撮るから!

(岩場にゼニガタアザラシの群れが日向ぼっこをしている。)

🍎日高りん(新得町):(興奮気味に)…きゃー!アザラシだ!めっちゃ可愛い!
💛凛咲ここな(根室市):(目を輝かせて)…ホントだ!こんなにたくさんいるなんて!

🌸花風れい(上川町):(優しく微笑んで)…気持ちよさそうに寝てるね。
🎤音吹りんね(新ひだか町):(冷静に)…写真、撮れた?

🔥焔野こよみ(苫小牧市):(満足そうに)…バッチリ!最高のショットゲット! #ゼニガタアザラシ #奇跡の出会い #えりも岬

(5人はしばらくアザラシの様子を観察した後、再び車に乗り込む。)

🍎日高りん(新得町):…今日の占い、ラッキーアイテムは「貝殻」だったんだけど…アザラシ見れたから、もうラッキーアイテムゲットしたってことだよね?
💛凛咲ここな(根室市):(考え込んで)…うーん、アザラシは貝殻じゃないから、まだゲットしてないんじゃない?

🌸花風れい(上川町):(笑顔で)…じゃあ、次の目的地で貝殻探してみようよ。
🎤音吹りんね(新ひだか町):(運転しながら)…次の目的地って、確か襟裳岬の…

🔥焔野こよみ(苫小牧市):(スマホの地図アプリを見ながら)…襟裳岬風の館!風速体験できるらしいよ!

(5人は襟裳岬風の館を目指して、黄金道路をさらに北上していく。車内には、5人の楽しそうな笑い声が響き渡っていた。)

(風の館の駐車場に到着。強風でドアが開けづらい。)

🍎日高りん(新得町):…うわぁ!風、強っ!十勝の風にも負けないくらい!
💛凛咲ここな(根室市):…根室の風も強いけど、これはまた違う強さだね!

🌸花風れい(上川町):(髪をなびかせて)…自然の力、すごい…
🎤音吹りんね(新ひだか町):…早く中に入ろう!飛ばされそう!

🔥焔野こよみ(苫小牧市):(自撮り棒を握りしめて)…風の館前で記念撮影!…って、風が強すぎて撮れない!

(5人はなんとか風の館の中に入り、風速体験を楽しむ。)

(風の館を出た後、お土産屋さんで貝殻を探す。)

🍎日高りん(新得町):…あった!可愛い貝殻!これで今日のラッキーアイテムゲットだ!
💛凛咲ここな(根室市):…私も貝殻ストラップ見つけた!

🌸花風れい(上川町):…私は貝殻のキャンドルホルダー!
🎤音吹りんね(新ひだか町):…俺は…貝殻モチーフのキーホルダーでいいかな。

🔥焔野こよみ(苫小牧市):…私は貝殻のアクセサリー!インスタ映えする!

(お土産屋さんの店員さん、実は地元の高校生。)

👧️現地JK(えりも町):(笑顔で)…わらこの皆さん、ですか?いつもSNS見てます!
🍎日高りん(新得町):(驚いて)…えっ!?知ってるんですか!?

💛凛咲ここな(根室市):…もしかして、えりもの新メンバー!?
🌸花風れい(上川町):(優しく)…一緒に写真撮りませんか?

🎤音吹りんね(新ひだか町):…えりも町のオススメスポット、教えて!
🔥焔野こよみ(苫小牧市):(スマホを構えて)…一緒に自撮りしよう!

(5人は地元JKと記念撮影をし、えりも町の情報を教えてもらう。)

(5人はえりも町を後にし、次の目的地へと向かう。)

[[IMAGE:WDPRO-post_20250920_夕_18PM_WP00]]

🏠 島牧村【後志】の天気 🕓18:00現在
🌡️ 気温;15.9°C |💧 湿度; 60%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在;☁️ 厚い雲 ➡ ☁️ 厚い雲 (🕓07:00)
🌡️ 最低 ;15.3°C / 最高; 19.2°C
💨 風速:;2.44 m/s
🌅 日の出 05:24/🌇 日の入 17:42

🎤 本日の島牧村の担当は・・・
📝 【TEAM WP】 MC
👤 音吹りんね / 🏠 新ひだか町【日高】 出身

💬「元気で軽快、語尾「〜だね♪」音が鳴れば、世界が回る!」

====================

🏠 釧路市【釧路】の天気 🕓18:00現在
🌡️ 気温;13.6°C |💧 湿度; 94%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在;🌥️ 曇りがち ➡ ☁️ 厚い雲 (🕓07:00)
🌡️ 最低 ;13.0°C / 最高; 17.9°C
💨 風速:;3.09 m/s
🌅 日の出 05:07/🌇 日の入 17:25

🎤 本日の釧路市の担当は・・・
📝 【TEAM WP】 Member
👤 焔野こよみ / 🏠 苫小牧市【胆振】 出身

💬「情熱的で快活黒ひょうの炎、こよみ参上!」

====================

🏠 えりも町【日高】の天気 🕓18:00現在
🌡️ 気温;15.9°C |💧 湿度; 68%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在;☁️ 厚い雲 ➡ ☁️ 厚い雲 (🕓07:00)
🌡️ 最低 ;15.1°C / 最高; 19.0°C
💨 風速:;1.79 m/s
🌅 日の出 05:12/🌇 日の入 17:29

🎤 本日のえりも町の担当は・・・
📝 【TEAM WP】 Member
👤 空羽うらら / 🏠 小清水町【オホーツク】 出身
【本日登場!】
💬「愛情深くて親しみやすいコアラの抱擁、うらら日和」

====================

🏠 士別市【上川】の天気 🕓18:00現在
🌡️ 気温;8.0°C |💧 湿度; 85%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在;☁️ 厚い雲 ➡ ☁️ 厚い雲 (🕓07:00)
🌡️ 最低 ;7.6°C / 最高; 17.8°C
💨 風速:;0.4 m/s
🌅 日の出 05:14/🌇 日の入 17:33

🎤 本日の士別市の担当は・・・
📝 【TEAM WP】 Member
👤 花風れい / 🏠 上川町【上川】 出身
【本日登場!】
💬「しっかり者で冷静秩序のなかに、優しさを。」

====================

🏠 稚内市【宗谷】の天気 🕓18:00現在
🌡️ 気温;15.6°C |💧 湿度; 53%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在;🌥️ 曇りがち ➡ ☁️ 厚い雲 (🕓07:00)
🌡️ 最低 ;14.7°C / 最高; 18.9°C
💨 風速:;3.45 m/s
🌅 日の出 05:17/🌇 日の入 17:36

🎤 本日の稚内市の担当は・・・
📝 【TEAM WP】 Member
👤 雪白ひかり / 🏠 札幌市【石狩】 出身
【本日登場!】
💬「落ち着きと気品を併せ持つ氷と星の中で生まれたペガサス」

====================

🏠 更別村【十勝】の天気 🕓18:00現在
🌡️ 気温;11.3°C |💧 湿度; 81%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在;🌥️ 曇りがち ➡ ☁️ 厚い雲 (🕓07:00)
🌡️ 最低 ;10.3°C / 最高; 18.2°C
💨 風速:;1.52 m/s
🌅 日の出 05:12/🌇 日の入 17:29

🎤 本日の更別村の担当は・・・
📝 【TEAM WP】 Member
👤 凛咲ここな / 🏠 根室市【根室】 出身
【本日登場!】
💬「面倒見がよくしっかり者やさしい羊、今日も見守り隊!」

====================

🏠 興部町【オホーツク】の天気 🕓18:00現在
🌡️ 気温;11.8°C |💧 湿度; 71%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在;🌥️ 曇りがち ➡ ☁️ 厚い雲 (🕓07:00)
🌡️ 最低 ;11.5°C / 最高; 17.3°C
💨 風速:;2.99 m/s
🌅 日の出 05:11/🌇 日の入 17:30

🎤 本日の興部町の担当は・・・
📝 【TEAM WP】 Member
👤 日高りん / 🏠 新得町【十勝】 出身

💬「無邪気で元気ひつじだけど走るのだいすき!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました