[[IMAGE:OP_20250821_昼_12PM_WP00]]
【黄金みかん】:おはようぴょん!みんな、今日も一日がんばろ~!
【親分うさぎ】:おう、よろしくな!🍶
【みーちゃん】:……よろしく。
♪ わらっこ★ランチ~☀️
📅 2025年08月21日(木曜日)
📺 番組名:わらっこ★ランチたいむ WP版
🎤 今日のMCは、私 楓野あい(北見市 出身)がお送りします!
12時現在、私の故郷 北見市 は「雲☁️」、気温は 13.41℃です。本日もよろしくお願いします。
—
[[IMAGE:A-1-1_20250821_昼_12PM_WP00]]
今日のテーマ: 【 夏の北海道、最高の朝活スポット巡り! 】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
💜楓野あい(北見市): 夏の北海道、最高の朝活スポットってどこだと思う?私はやっぱり函館山の日の出!あの感動は忘れられない!
💗夏凛かすみ(留萌市): 函館山、いよね!空が燃えてるみたいで、本当に息をのむ美しさだった!写真じゃ全然伝わらない!
💙澄川りせ(別海町): わかる!私も函館山からの景色、この目に焼き付けたよ。早起きした甲斐があった~って心の底から思った!
🤍雪音ことり(士幌町): え~すごい!私も見てみたい!でも、他にも素敵な朝活スポット、あるんじゃない?
💚流氷ひなた(羅臼町): 羅臼町だったら、知床峠からの日の出もおすめだよ!世界遺産の大自然の中で見る朝日は、格別!
🧡潮路つづり(室蘭市): 室蘭だったら、白鳥大橋をバックに朝日を見るのもい感じだよ。工場夜景も有名だけど、朝の景色もなかエモい!
💜楓野あい(北見市): 北見は…玉ねぎ畑で朝日を見るのもいかも!一面に広がる玉ねぎ畑と朝日のコラボ、意外と感動的だよ!
💗夏凛かすみ(留萌市): そういえば、留萌の黄金岬で海水浴しながら朝日を待つのも気持ちいんだよね。波の音を聞きながら見る日の出、最高!
🤍雪音ことり(士幌町): 士幌町は…美味しい朝ごはんを食べながら、ゆっくり朝日が昇るのを見るのが好きだな。特に、地元産の牛乳と焼きたてパンの組み合わせは最強!
💙澄川りせ(別海町): 別海町は、広大な牧草地で牛を見ながら朝日を浴びるのもいよね。牛も気持ちよさそうに朝日に照らされて、癒される!
💚流氷ひなた(羅臼町): 羅臼の海岸で、ウニ漁の船が出港する様子を見ながら朝日を眺めるのもおすめ!漁師さんたちの活気を感じられる朝活もいよね。
🧡潮路つづり(室蘭市): そういえば、8月21日って剣淵町の絵本の里で何かイベントやってるかな?絵本を読み聞かせながら朝日を迎えるのも素敵かも!
💜楓野あい(北見市): 厚真町だったら、道の駅で地元の野菜をゲットしてから、近くの公園でピクニックしながら朝日を楽しむのもいね!
💗夏凛かすみ(留萌市): 色んな朝活スポットがあるんだね!北海道の夏は短いから、早起きして満喫しなきゃ!
🤍雪音ことり(士幌町): うん!みんなで最高の夏の思い出、作ろうね!
💚流氷ひなた(羅臼町): そう!美味しいものもたくさん食べて、夏バテしないように気を付けようね!
💙澄川りせ(別海町): そうだね!北海道の夏グルメ、堪能するぞ~!
—
[[IMAGE:A-1-2_20250821_昼_12PM_WP00]]
■ 【函館駅構内カフェでのリアルな朝】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(大きな窓から函館港の青い海が見える。朝日に照らされた水面がキラキラと輝き、行き交うフェリーや漁船が白い航跡を描いている。カフェの店内は明るく、木の温もりを感じる内装。地元の人や観光客で賑わっている。軽快なジャズがBGMに流れている。)
【(数秒の静寂。メンバーは窓の外の景色に見とれている。)】
❤️楓野あい(北見市):ねえ、見て!海、めっちゃキラキラしてる!函館山からの景色も最高だったけど、ここからの眺めもいいね。
💙流氷ひなた(羅臼町):うん、ほんと綺麗。羅臼の海も好きだけど、函館の港の雰囲気も素敵だね。
💛夏凛かすみ(留萌市):留萌の海とはまた違う雰囲気だよね。都会っぽいっていうか…フェリーがいっぱい!
【(ことりがスマホで海の写真を撮る。)】
💜雪音ことり(士幌町):インスタにアップしよっと♪ #函館 #海 #キラキラ #わらこ39s
💚澄川りせ(別海町):別海町は海がないから、こういう景色見るとテンション上がる!星も綺麗だけど、海もいいね。
🖤潮路つづり(室蘭市):りせ、テンション上がりすぎ(笑)でも、確かにこの景色は写真映えするわ。
【(あい、メニューを見ながら)】
❤️楓野あい(北見市):みんな、何飲む?私はアイスコーヒーにしよっかな。
💙流氷ひなた(羅臼町):私もアイスコーヒー!函館牛乳で作ってるのかな?
💛夏凛かすみ(留萌市):私はメロンソーダ!北海道といえばメロンでしょ!
💜雪音ことり(士幌町):メロンソーダ、いいなぁ…でも、私、コーヒー牛乳にしよっかな。
💚澄川りせ(別海町):私、ホットコーヒー。朝はコーヒーじゃないと目が覚めないんだよね。
🖤潮路つづり(室蘭市):私は…期間限定の塩キャラメルラテ!甘いの大好き!
【(注文後、函館山で見た日の出の話になる。)】
❤️楓野あい(北見市):今日の日の出、本当に感動的だったね。空がオレンジ色に染まって…
💙流氷ひなた(羅臼町):うん、言葉にならないくらい綺麗だった。
💛夏凛かすみ(留萌市):留萌でも綺麗な日の出は見れるけど、函館山からの眺めは特別だった!
💜雪音ことり(士幌町):ねえ、日の出ってさ、毎日違う形してるのかな?
💚澄川りせ(別海町):確かに!毎日同じ形じゃないよね。太陽の活動とか、大気の状態とかで変わるんだと思う。
🖤潮路つづり(室蘭市):ことり、素朴な疑問(笑)でも、確かに気になるわ。
【(りせがスマホで「日の出 毎日違う」と検索し始める。)】
❤️楓野あい(北見市):りせ、さすが!情報収集が早い!
【(店員が飲み物とパンを運んでくる。)】
💙流氷ひなた(羅臼町):わぁ、美味しそうなパン!いただきます!
【(みんな、パンを頬張りながら会話。)】
💛夏凛かすみ(留萌市):このクロワッサン、サクサクで美味しい!留萌のパン屋さんのクロワッサンも美味しいけど、これもいいね!
💜雪音ことり(士幌町):このクリームパン、クリームたっぷり!士幌町の牛乳で作ったらもっと美味しいかも!
💚澄川りせ(別海町):(スマホの画面を見ながら)ほら、やっぱり日の出は毎日違う形してるんだって!
🖤潮路つづり(室蘭市):へえ〜、知らなかった!勉強になるわ〜。
❤️楓野あい(北見市):そういえば、お土産に「いかめし」買わなきゃ!
💙流氷ひなた(羅臼町):そうそう!いかめし、私も大好き!
【(食べ終わり、駅構内のお土産屋さんへ。)】
💛夏凛かすみ(留萌市):いかめし、いっぱい種類ある!どれにしようかな〜?
💜雪音ことり(士幌町):駅員さんにおすすめ聞いてみようよ!
【(駅員さんに話しかける。)】
💚澄川りせ(別海町):すみません、いかめしのおすすめってありますか?
👨駅員さん:そうですね〜、このお店のいかめしは、味がしっかり染みてて美味しいですよ!
🖤潮路つづり(室蘭市):ありがとうございます!じゃあ、これにします!
【(いかめしを購入後、特急列車のホームへ。)】
❤️楓野あい(北見市):釧路、楽しみだね!
💙流氷ひなた(羅臼町):うん!釧路の美味しいもの、いっぱい食べたいな!
💛夏凛かすみ(留萌市):釧路湿原にも行きたい!
💜雪音ことり(士幌町):タンチョウ鶴、見れるかな?
💚澄川りせ(別海町):写真、いっぱい撮ろうね!
🖤潮路つづり(室蘭市):釧路での思い出も、SNSにアップしなきゃ!
【(特急列車に乗り込む。窓の外の景色を眺めながら、釧路への期待に胸を膨らませる。)】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
—
[[IMAGE:A-1-3_20250821_昼_12PM_WP00]]
### ◆ **函館朝焼けきらめき聖地巡礼――いかめし香る、旅情の序章**
【親分・みかん・みーちゃんコメント】
親分うさぎ🐰🍶:「函館の朝市は、活気があっていいぞ~。新鮮な魚介類の香りが、旅情をそそるんじゃ。」
黄金みかん🐰🍊:「函館駅前の朝市は、映えスポット満載!イカ釣り体験とか、絶対楽しいよね!#函館朝市 #女子旅」
みーちゃん🐍:「……朝焼け、港の汽笛、カモメの舞。始まりの予感、きらめく波間。」
—
■【1. 函館駅カフェ――港町の朝、きらめきの序曲】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
函館駅構内、朝7時。大きな窓から函館港の朝焼けがカフェを染める。
“函館駅モーニングセット”(500円前後)は、地元牛乳と焼きたてパンの優しい味。
観光客も地元の人も、行き交う船を眺めながら朝のひとときを過ごす。
**親分🐰🍶解説**
「函館駅は、青函連絡船時代から旅の玄関口じゃった。
駅舎の歴史を感じながら、カフェで一息つくのも乙なものじゃぞ。」
—
■【2. キラキラの海――函館港、旅情を誘う風景】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
> ❤️楓野あい(北見市):「ねえ、見て!海、めっちゃキラキラしてる!」
函館港の海は、時間によって表情を変える。
朝は太陽の光を反射してキラキラと輝き、昼は穏やかな青色に、夕方は茜色に染まる。
遊覧船クルーズやイカ釣り体験も人気。
**黄金みかん🐰🍊現地レビュー**
「港の景色は、どの角度から撮っても絵になる!
特に朝焼けの時間帯は、幻想的でインスタ映え抜群!#函館港 #絶景」
—
■【3. 函館山の記憶――感動の日の出、旅の原点】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
> 💛夏凛かすみ(留萌市):「留萌でも綺麗な日の出は見れるけど、函館山からの眺めは特別だった!」
函館山からの日の出は、函館観光のハイライト。
ロープウェイで山頂へ。展望台からは、街と港、津軽海峡を一望できる。
日の出時刻は季節によって変動するので要チェック。
**みーちゃん🐍スピリチュアル視点**
「……山頂の空気、清らかで力強い。
日の出のエネルギー、心と体にしみわたる。」
—
■【4. 函館駅周辺――お土産と地元の息吹】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
> ❤️楓野あい(北見市):「そういえば、お土産に「いかめし」買わなきゃ!」
函館駅構内には、お土産屋さんがずらり。
いかめしはもちろん、函館牛乳を使ったスイーツや、
地元の海産物も豊富に揃う。駅前の朝市も要チェック。
**親分🐰🍶地元情報**
「朝市では、新鮮なイカをその場で捌いてくれる店もあるぞ。
見ているだけでも楽しいんじゃ。」
—
■【5. 現地パワースポット――函館八幡宮、歴史と祈りの空間】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
函館の総鎮守、函館八幡宮。
創建は1445年、歴史ある神社は地元の人々の信仰を集める。
境内には、樹齢数百年の御神木が静かに佇む。
黄金みかん🐰🍊:「おみくじの種類が豊富で、可愛いお守りもたくさん!#函館八幡宮 #パワースポット」
親分うさぎ🐰🍶:「函館の歴史を見守ってきた神社じゃ。参拝して、旅の安全を祈願するんじゃぞ。」
みーちゃん🐍:「……木漏れ日、鳥のさえずり、静寂の祈り。心が洗われる、神聖な空間。」
—
■【6. おみくじコーナー――わらこの今日の運勢】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
黄金みかん🐰🍊:「大吉!今日の私は最強!美味しいものいっぱい食べるぞ~!」
親分うさぎ🐰🍶:「吉。旅先での出会いを大切にせよ、とのことじゃ。」
みーちゃん🐍:「……中吉。心の声に耳を澄ませる日。」
—
■【7. 易学(チャネリング)コーナー――旅の羅針盤】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日の旅卦:「雷水解(らいすいかい)」
“停滞していた状況が動き出す日。
積極的に行動することで、幸運を引き寄せられるでしょう。”
ラッキーアクション:
・新しいことに挑戦してみる
・旅先で出会った人と積極的に話しかけてみる
—
■【8. 函館の朝、旅の始まり――きらめきと共に】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
函館の朝は、キラキラとした輝きに満ちている。
港の景色、美味しい朝食、そして人々の温かさ。
旅の始まりにふさわしい、心躍る体験だった。
**みーちゃん🐍ポエム**
「……朝焼けの海、希望の光を映す。
旅の物語、ここから始まる。」
—
#### 【推奨ハッシュタグ】
#わらこ #函館 #聖地巡礼 #函館駅 #函館山 #函館港 #函館朝市 #函館八幡宮 #女子旅 #北海道旅行
【このブログの執筆者】
– 親分うさぎ🐰🍶:郷土史や北海道の産業、食文化にも造詣が深い。現地の歴史・生活の本質を語る。
– 黄金みかん🐰🍊:観光目線・現地女子の流行・SNS・地域マーケの話題に強い。実体験レビューと消費者目線コメント担当。
– みーちゃん🐍:環境・自然・民間伝承・スピリチュアルを独自の感性で考察する。
—
[[IMAGE:A-1-4_20250821_昼_12PM_WP00]]
—
■【釧路湿原展望台からの絶景とタンチョウ鶴への願い】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(快晴、気温20℃、湿度60%。釧路湿原展望台からは、広大な湿原と遠くの山々まで見渡せる。風は涼しく、草木の香りが漂う。)
❤️楓野あい(北見市):わぁ…!すごい景色!湿原ってこんなに広かったんだね。
💙流氷ひなた(羅臼町):うん、雄大だね。羅臼の海とはまた違った感動がある。
💛夏凛かすみ(留萌市):留萌の海も広いけど、湿原は初めて見たかも!緑がいっぱい!
💜雪音ことり(士幌町):(スマホでパノラマ撮影)これ、インスタのストーリーに載せなきゃ! #釧路湿原 #絶景
💚澄川りせ(別海町):別海町も自然豊かだけど、湿原はスケールが違うね。
🖤潮路つづり(室蘭市):確かに!写真じゃこの壮大さは伝わらないわ。
❤️楓野あい(北見市):ねえ、タンチョウ鶴、見れるかな?
💙流氷ひなた(羅臼町):展望台の係員さんに聞いてみようか。
💛夏凛かすみ(留萌市):(双眼鏡で湿原を眺める)あ!あそこに白い鳥がいる!
💜雪音ことり(士幌町):え、どこどこ!?(双眼鏡を覗き込む)
💚澄川りせ(別海町):(係員さんに)すみません、タンチョウ鶴は見られますか?
👨係員さん:今日は湿原の奥の方にいるみたいですね。双眼鏡だと見えるかもしれませんよ。
🖤潮路つづり(室蘭市):奥の方か〜。肉眼で見たいなぁ。
❤️楓野あい(北見市):湿原の中を歩ける遊歩道もあるみたいだよ。行ってみようよ!
💙流氷ひなた(羅臼町):いいね!もっと近くで自然を感じたい!
(遊歩道を歩き始める)
💛夏凛かすみ(留萌市):空気が気持ちいい!深呼吸したくなるね。
💜雪音ことり(士幌町):(足元の植物を指さして)これ、なんていう植物だろう?
💚澄川りせ(別海町):(スマホで植物図鑑アプリを開く)調べてみるね。
🖤潮路つづり(室蘭市):りせ、さすが!何でも知ってるね〜。
❤️楓野あい(北見市):(占いアプリを開いて)今日のラッキーアイテムは…四つ葉のクローバー!
💙流氷ひなた(羅臼町):四つ葉のクローバー!?湿原で見つけられたらラッキーだね!
💛夏凛かすみ(留萌市):探してみようよ!
💜雪音ことり(士幌町):(地面を見ながら歩く)あ、これ四つ葉じゃない?
💚澄川りせ(別海町):(近づいて確認)ほんとだ!四つ葉のクローバー!
🖤潮路つづり(室蘭市):すごい!ことり、持ってるね〜!
❤️楓野あい(北見市):これはいいことありそう!
💙流氷ひなた(羅臼町):タンチョウ鶴にも会えるかも!
(しばらく歩くと、湿原の奥の方でタンチョウ鶴が優雅に飛んでいるのが見えた)
💛夏凛かすみ(留萌市):あ!タンチョウ鶴!飛んでる!
💜雪音ことり(士幌町):わぁ、きれい…!
💚澄川りせ(別海町):写真、撮らなきゃ!
🖤潮路つづり(室蘭市):動画も撮りたい!
❤️楓野あい(北見市):(両手を合わせて)タンチョウ鶴さん、私たちに幸運を運んできてください!
💙流氷ひなた(羅臼町):釧路に来てよかったね!
(この後も湿原散策、タンチョウ鶴観察、お土産探し、カフェでの休憩など、釧路の自然と触れ合いながら、わらこメンバーのアドリブ満載の旅は続く…)
—
—
[[IMAGE:WDPRO-post_20250821_昼_12PM_WP00]]
🏠 剣淵町【上川】の天気 🕓12:00現在
🌡️ 気温;19.0°C |💧 湿度; 98%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在;☁️ 厚い雲 ➡ ☁️ 雲 (🕓19:00)
🌡️ 最低 ;14.1°C / 最高; 23.3°C
💨 風速:;1.76 m/s
🌅 日の出 04:40/🌇 日の入 18:27
🎤 本日の剣淵町の担当は・・・
📝 【TEAM WP】 MC
👤 楓野あい / 🏠 北見市【オホーツク】 出身
💬「気分屋だが繊細で芸術肌黒ひょうの感性、風に舞う」
====================
🏠 旭川市【上川】の天気 🕓12:00現在
🌡️ 気温;20.6°C |💧 湿度; 94%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在;🌥️ 曇りがち ➡ ☁️ 雲 (🕓19:00)
🌡️ 最低 ;16.5°C / 最高; 23.5°C
💨 風速:;2.06 m/s
🌅 日の出 04:41/🌇 日の入 18:26
🎤 本日の旭川市の担当は・・・
📝 【TEAM WP】 Member
👤 音無みなと / 🏠 稚内市【宗谷】 出身
【本日登場!】
💬「夢想家タイプのオオカミ静寂に包まれた夢の航海」
====================
🏠 厚岸町【釧路】の天気 🕓12:00現在
🌡️ 気温;19.0°C |💧 湿度; 96%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在;☁️ 厚い雲 ➡ ☀️ 晴天 (🕓19:00)
🌡️ 最低 ;14.0°C / 最高; 23.6°C
💨 風速:;1.01 m/s
🌅 日の出 04:32/🌇 日の入 18:15
🎤 本日の厚岸町の担当は・・・
📝 【TEAM WP】 Member
👤 星乃ほのか / 🏠 美瑛町【上川】 出身
【本日登場!】
💬「飄々としていて浮遊感がある風とともに、わたしは自由。」
====================
🏠 函館市【渡島】の天気 🕓12:00現在
🌡️ 気温;22.2°C |💧 湿度; 94%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在;🌧️ 適度な雨 ➡ ☁️ 厚い雲 (🕓19:00)
🌡️ 最低 ;20.1°C / 最高; 27.6°C
💨 風速:;2.06 m/s
☔ 1時間降水量; 0.14 mm
🌅 日の出 04:51/🌇 日の入 18:29
🎤 本日の函館市の担当は・・・
📝 【TEAM WP】 Member
👤 南雲しおん / 🏠 札幌市【石狩】 出身
💬「控えめで優しい静かなる癒しの灯火」
====================
🏠 上士幌町【十勝】の天気 🕓12:00現在
🌡️ 気温;19.4°C |💧 湿度; 89%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在;🌧️ 適度な雨 ➡ ☁️ 雲 (🕓19:00)
🌡️ 最低 ;15.5°C / 最高; 24.3°C
💨 風速:;1.68 m/s
☔ 1時間降水量; 1.89 mm
🌅 日の出 04:38/🌇 日の入 18:21
🎤 本日の上士幌町の担当は・・・
📝 【TEAM WP】 Member
👤 澄川りせ / 🏠 別海町【根室】 出身
💬「穏やかで包容力ありふんわりたぬき母性」
====================
🏠 浦臼町【空知】の天気 🕓12:00現在
🌡️ 気温;20.5°C |💧 湿度; 96%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在;☁️ 厚い雲 ➡ ☁️ 厚い雲 (🕓19:00)
🌡️ 最低 ;16.1°C / 最高; 25.4°C
💨 風速:;2.29 m/s
🌅 日の出 04:44/🌇 日の入 18:28
🎤 本日の浦臼町の担当は・・・
📝 【TEAM WP】 Member
👤 千歳みく / 🏠 千歳市【石狩】 出身
【本日登場!】
💬「まっすぐな熱血心の火を灯す」
====================
🏠 厚真町【胆振】の天気 🕓12:00現在
🌡️ 気温;23.0°C |💧 湿度; 94%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在;⛈️ 雷雨 ➡ 🌥️ 曇りがち (🕓19:00)
🌡️ 最低 ;17.1°C / 最高; 24.8°C
💨 風速:;2.06 m/s
🌅 日の出 04:45/🌇 日の入 18:26
🎤 本日の厚真町の担当は・・・
📝 【TEAM WP】 Member
👤 流氷ひなた / 🏠 羅臼町【根室】 出身
【本日登場!】
💬「静かで奥深い黒ひょう系氷の海からやってきた感性派」
—
コメント