わらこ39のアルバムを聴きながらお楽しみください

わらっこ★イブニング 2025/09/08|(北海道から皆様へお届け)

わらこ39★’s VISION

[[IMAGE:OP_20250908_夕_18PM_WP00]]

【黄金みかん】:おはようぴょん!みんな、今日も一日がんばろ~!
【親分うさぎ】:おう、よろしくな!🍶
【みーちゃん】:……よろしく。

♪ わらっこ★いぶに~んぐ~☀️

📅 2025年09月08日(月曜日)
📺 番組名:わらっこ★イブニング WP版
🎤 今日のMCは、私 白咲ひより(北見市 出身)がお送りします!
18時現在、私の故郷 北見市 は「曇りがち☁️」、気温は 16.26℃です。本日もよろしくお願いします。

[[IMAGE:A-1-1_20250908_夕_18PM_WP00]]

今日のテーマ: 【 北海道北部めぐり!稚内・宗谷岬で秋の訪れを感じる女子旅 】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

💛灯原つくよ(函館市): 稚内到着!もう9月だから、さすがに朝晩は冷えるね~。函館はまだ半袖で過ごせる日もあるのに!
🤍白波すい(登別市): 稚内って最北端の地だよね!本州最北端の大間町とは津軽海峡を挟んで向かい合ってるんだって。フェリーで行けるらしいよ。
💚白川ひかり(当別町): へぇ~!最北端の地って響きだけでワクする!稚内ってどんなところなんだろう?美味しいものとかあるのかな?

💛灯原つくよ(函館市): 稚内は、宗谷岬が有名だよね!日本最北端の地で、北緯45度31分22秒に位置してるんだって。水平線に沈む夕日も絶景らしいよ。
🧡月森みつき(長万部町): 宗谷岬ね!行ったことないけど、ずっと憧れてる!流氷も有名だよね!冬に見に行きたいな~
🌸雪音ことり(士幌町): 流氷と言えば網走のイメージが強いけど、稚内でも見られるんだね!景色も全然違うのかな?

💛灯原つくよ(函館市): 稚内は、海産物も美味しいって有名だよ!特にたこしゃぶが絶品らしい!今日の夜ご飯はたこしゃぶに決定だね!
🤍白波すい(登別市): たこしゃぶ!いね!たこって低カロリーで高タンパク質だから、ダイエット中でも気にせず食べられるのが嬉しい!
💚白川ひかり(当別町): え~っ!私もダイエット中なのに…でも、せっかく稚内に来たんだし、思いっきり楽しもうよ!

🧡月森みつき(長万部町): 稚内牛乳も有名だよね。お土産に買って帰ろうかな。濃厚で美味しいって聞いたことある!
🌸雪音ことり(士幌町): 稚内牛乳!私も飲みたい!十勝も牛乳が美味しいことで有名だけど、地域によって味が違うのかな?飲み比べしてみたいな!
💛灯原つくよ(函館市): そういえば、9月の稚内ってどんな感じなのかな?天気とか気温とか…服装どうしよう…

💚白川ひかり(当別町): ちょっと調べてみるね!…えっと、9月上旬の平均気温は15℃くらいみたい。朝晩は冷え込むから、上着は必須だね!
🤍白波すい(登別市): 15℃か…思ったより涼しいね。紅葉もそろ始まる頃かな?
🧡月森みつき(長万部町): 稚内公園とか、大沼も紅葉スポットとして人気らしいよ!景色が綺麗だろうな~

🌸雪音ことり(士幌町): 紅葉見ながら、美味しいもの食べて…想像しただけで幸せ!
💛灯原つくよ(函館市): よし!じゃあ、まずは宗谷岬を目指して出発!

[[IMAGE:A-1-2_20250908_夕_18PM_WP00]]

### 【ノシャップ岬の朝】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(水平線から昇る朝日が、海面をオレンジ色に染め上げる。
 気温10度、澄んだ空気はひんやりと肌に心地よい。
 遠くに見える利尻富士は、朝もやに包まれ神秘的な雰囲気。
 波の音とカモメの鳴き声が、静寂を優しく破る。)

【(数秒の静寂。五人は言葉を失い、ただただ景色を見つめる。)】

💙灯原つくよ(函館市):……すごい。来てよかった。
💖雪音ことり(士幌町):(目を輝かせて)海と空のグラデーション、めっちゃキレイ!インスタ映え確定じゃん!
💗月森みつき(長万部町):(腕時計を見ながら)日の出時刻、ぴったりだね。稚内って、日の出日本一早い日もあるんだって。

🤍白川ひかり(当別町):(スマホを操作しながら)今の時間、ハッシュタグ「#稚内日の出」がトレンド入りしてる!私たちも投稿しなきゃ!
💛白波すい(登別市):(冷静に)ひかり、まだ一枚も写真撮ってないのに、投稿のこと考えてるの?(笑)

【(ひかりは慌ててスマホのカメラを起動させる。ことりは自撮り棒を取り出す。)】

💙灯原つくよ(函館市):函館の朝市も活気あるけど、稚内のこの静けさもいいね。
💖雪音ことり(士幌町):(笑顔で)そうそう!なんか、心が洗われる感じ!
💗月森みつき(長万部町):(防波堤の方を見ながら)あ、釣り人いる。どんな魚釣れるんだろう…稚内漁港の魚市場、行ってみたいな。

🤍白川ひかり(当別町):(自撮り棒をことりに渡し、自分もフレームに入る)ちょっと待って!利尻富士と一緒に撮りたい!
💛白波すい(登別市):(苦笑しながら)ひかり、利尻富士、ほぼ雲に隠れてるけど…(笑)

【(ことりは構わずシャッターを切る。何枚か撮影した後、画像を確認する。)】

💙灯原つくよ(函館市):そういえば、お土産屋さん、まだ開いてないね。後で何か買おう。
💖雪音ことり(士幌町):(スマホの画面を見せながら)見て見て!いい感じに撮れた!
💗月森みつき(長万部町):稚内のお土産といえば、ホッケの燻製とか?

🤍白川ひかり(当別町):(SNSをチェックしながら)あ、今、稚内駅で「最北端到達証明書」もらえるって話題になってる!
💛白波すい(登別市):(興味深そうに)最北端到達証明書?なにそれ、面白そう!

【(五人は証明書の話題で盛り上がる。つくよが話をまとめる。)】

💙灯原つくよ(函館市):じゃあ、証明書もらいに行こうか!せっかく稚内まで来たんだし。
💖雪音ことり(士幌町):いいね!最北端到達記念に、みんなで写真撮ろう!
💗月森みつき(長万部町):証明書、どんなデザインなんだろう…ちょっとワクワクする。

🤍白川ひかり(当別町):もうハッシュタグ「#最北端到達証明書」で検索したら、いっぱい写真出てる!
💛白波すい(登別市):ひかり、またスマホ見てる(笑) 後でゆっくり見ればいいじゃん。

【(五人は、お土産屋が開くまで、近くのベンチに座って海を眺める。)】

💙灯原つくよ(函館市):(潮の香りを深く吸い込み)…海の匂い、落ち着くね。
💖雪音ことり(士幌町):(遠くを指差しながら)あ、カモメ!めっちゃ近くまで飛んできた!
💗月森みつき(長万部町):(海面をじっと見つめ)…波の音、ずっと聞いてられる。

🤍白川ひかり(当別町):(スマホでカモメの写真を撮りながら)カモメの鳴き声、録音して後で動画にBGMで入れようかな。
💛白波すい(登別市):ひかり、どんだけSNS意識してるの(笑)

【(五人は笑い合う。少しの間、静かに海を眺める。)】

💙灯原つくよ(函館市):そろそろお土産屋さん、開く頃かな。
💖雪音ことり(士幌町):お土産、何買おうかな~。
💗月森みつき(長万部町):(つぶやくように)…ホッケの燻製、食べたいな。

🤍白川ひかり(当別町):(お土産屋の開店情報をスマホで確認)あ、あと5分で開店だって!
💛白波すい(登別市):ひかり、情報早すぎ(笑) まるで稚内観光大使みたい。

【(五人は立ち上がり、お土産屋へ向かう。期待に胸を膨らませながら。)】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[[IMAGE:A-1-3_20250908_夕_18PM_WP00]]

### ◆【稚内ノシャップ岬聖地巡礼】最北端の朝の空気、心に染み入る絶景体験!(みかん🍊)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【親分・みかん・みーちゃん現地コメント】
親分うさぎ🐰🍶:「最北の地で拝むご来光は格別じゃ!稚内の歴史と自然が、旅人に力をくれるぞ。」
黄金みかん🐰🍊:「映えスポット満載のノシャップ岬!早起きして、感動の瞬間をSNSでシェアしちゃお♪」
みーちゃん🐍:「…水平線の彼方、光と風のささやき。北の大地、魂の故郷…」

■【1. ノシャップ岬の夜明け――感動の”最北端”体験】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
北海道稚内市、ノシャップ岬。
午前4時。秋風が頬を撫でる中、水平線から昇る朝日は、海面をオレンジ色に染め上げる。
気温10℃、澄んだ空気はひんやりと心地よい。遠く利尻富士は朝もやに包まれ神秘的。

> 💙灯原つくよ(函館市):……すごい。来てよかった。

**親分🐰🍶解説**
「稚内は、日本の最北端に位置する街。
樺太航路の拠点として栄え、今も漁業・観光の重要拠点じゃ。
ノシャップ岬は、宗谷岬と共に”最北端の地”を象徴する場所なんじゃ。」

■【2. SNS映え確実!黄金色の絶景――写真撮影のコツ】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
> 💖雪音ことり(士幌町):(目を輝かせて)海と空のグラデーション、めっちゃキレイ!インスタ映え確定じゃん!

黄金みかん🐰🍊現地レビュー
「#稚内日の出は、まさにインスタ映えの宝庫!
朝焼けと利尻富士のシルエットは、最高の撮影スポット。
早朝は人が少ないので、ベストショットを狙いやすいよ♪」

■【3. 稚内漁港の活気――地元グルメに舌鼓】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
> 💗月森みつき(長万部町):(防波堤を見ながら)あ、釣り人いる。どんな魚釣れるんだろう…稚内漁港の魚市場、行ってみたいな。

稚内漁港は、北海道有数の水揚げ量を誇る。
早朝5時頃からセリが始まり、新鮮な魚介類が市場に並ぶ。
市場食堂では、獲れたての海鮮丼やホッケの煮付けなど、地元グルメを堪能できる。

親分🐰🍶食レポ
「ホッケの燻製は稚内名物!お土産にも最適じゃ。
市場の食堂で食べる”活ホタテ焼き”も絶品じゃぞ。」

■【4. 稚内駅周辺探訪――最北端到達証明書と地元情報】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
> 🤍白川ひかり(当別町):(SNSをチェックしながら)あ、今、稚内駅で「最北端到達証明書」もらえるって話題になってる!

稚内駅構内の「稚内観光協会」で、無料で最北端到達証明書がもらえる。
駅周辺には、地元の特産品を扱うお土産店や、宗谷バスのターミナルも。

黄金みかん🐰🍊情報
「証明書ゲットしたら、#最北端到達証明書でSNS投稿!
駅前のセイコーマートで、ご当地限定のお菓子を買うのもオススメ♪」

■【5. 周辺の生活感――地元高校とノシャップ寒流水族館】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ノシャップ岬周辺には、稚内高校や、地元住民が利用するスーパーマーケット、コンビニエンスストアなど、生活感のある風景が広がる。
ノシャップ寒流水族館では、冷たい海に生息する珍しい魚たちを観察できる。

みーちゃん🐍視点
「…カモメの群れ、波の音、高校生の自転車。
日常の風景に、北の風の物語を感じる…」

■【6. 現地パワースポット――稚内公園の氷雪の門と開運祈願】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
稚内公園にある「氷雪の門」は、かつて樺太へ渡る人々の別れを偲ぶモニュメント。
祈りの場として、地元の人々にも大切にされている。

黄金みかん🐰🍊:「氷雪の門の前で写真を撮ると、神秘的なパワーをもらえる気がする!恋愛成就にも効果ありそう♡」
親分うさぎ🐰🍶:「この門は、歴史の重みを感じさせる場所じゃ。
樺太への思いを胸に、静かに祈りを捧げるんじゃ。」
みーちゃん🐍:「…白い門、祈りの風、遠い記憶。
過去と未来が、ここで交差する…」

■【7. おみくじコーナー――本日の運勢&わらこ式コメント】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
黄金みかん🐰🍊:「今日は“吉”!新しい出会いがありそう♪
ノシャップ岬で素敵な人に会えるかも♡」
親分うさぎ🐰🍶:「ワシは“末吉”。油断せずに、足元をしっかり固めるんじゃ。
旅の安全第一じゃぞ!」
みーちゃん🐍:「…大吉。心の扉を開き、風の導きに従う日。」

■【8. 易学(チャネリング)コーナー――今日の“易”で読む旅のヒント】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日の旅卦:「地天泰(ちてんたい)」
順調な運気。自然体でいれば、物事はスムーズに進むでしょう。
今日のラッキーアクション:
・早起きして朝日を拝む
・地元の食材を使った料理を味わう

■【9. まとめと”わらこ”的メッセージ】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最北端の地の空気、人々の温かさ、そして歴史の重み。
稚内は、五感を刺激する魅力あふれる街だった。

みーちゃん🐍ポエム
「…北の風、光る海、祈りの空。
旅の記憶は、永遠に心に残る…」

#### 【推奨ハッシュタグ】
#わらこ #稚内 #ノシャップ岬 #最北端 #聖地巡礼 #北海道旅行 #女子旅 #日の出 #絶景 #ご当地グルメ #氷雪の門 #稚内駅 #宗谷バス #ノシャップ寒流水族館 #稚内高校

【このブログの執筆者】
– 親分うさぎ🐰🍶:郷土史や北海道の産業、食文化にも造詣が深い。現地の歴史・生活の本質を語る。
– 黄金みかん🐰🍊:観光目線・現地女子の流行・SNS・地域マーケの話題に強い。実体験レビューと消費者目線コメント担当。
– みーちゃん🐍:環境・自然・民間伝承・スピリチュアルを独自の感性で考察する。

[[IMAGE:A-1-4_20250908_夕_18PM_WP00]]

 ■【ノシャップ岬から稚内駅へ!最北端到達証明書ゲットだぜ!】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(お土産屋を出て、五人は稚内駅へ向かう。空は晴れ、気温は12℃まで上がってきた。時折、冷たい風が頬を撫でる。)

💖雪音ことり(士幌町):(スキップしながら)お土産買ったし、次は証明書ゲットだー!
💙灯原つくよ(函館市):(地図アプリを見ながら)稚内駅までは、歩いて15分くらいかな。

🤍白川ひかり(当別町):(SNSをチェック)え、ちょっと待って!稚内駅前でキッチンカー出てるって!
💛白波すい(登別市):(呆れ顔で)ひかり、またスマホ(笑) 証明書よりキッチンカー優先?

💗月森みつき(長万部町):キッチンカー…何売ってるんだろう。気になる。

💖雪音ことり(士幌町):(ワクワクした声で)クレープとかだったら最高なんだけど!
💙灯原つくよ(函館市):とりあえず、駅に向かいながら考えよう。

🤍白川ひかり(当別町):(スクロールしながら)タコザンギとホタテ焼きそばだって!美味しそう!
💛白波すい(登別市):(お腹をさすりながら)…確かに、ちょっと小腹空いてきたかも。

💗月森みつき(長万部町):タコザンギ…稚内名物なのかな?

💖雪音ことり(士幌町):(小走りで)早く行こー!
💙灯原つくよ(函館市):ことり、落ち着いて(笑) 走ると転ぶよ。

🤍白川ひかり(当別町):(動画を再生)見て見て!タコザンギ、揚げたてサクサクだって!
💛白波すい(登別市):ひかりのプレゼン力、すごいな(笑) もう完全に食べたいモード。

💗月森みつき(長万部町):揚げたて…想像しただけでヨダレが出てくる。

(稚内駅に到着。観光客で賑わっている。)

💖雪音ことり(士幌町):わぁ、人がいっぱい!
💙灯原つくよ(函館市):証明書、どこでもらえるんだろう?

🤍白川ひかり(当別町):(案内板を指さして)あ、あそこに「最北端到達証明書発行所」って書いてある!
💛白波すい(登別市):さすがひかり、情報収集能力高すぎ(笑)

💗月森みつき(長万部町):デザイン、シンプルだけど素敵だね。

(証明書を受け取り、記念撮影をする。)

💖雪音ことり(士幌町):(ジャンプしながら)やったー!ゲットだぜ!
💙灯原つくよ(函館市):いい記念になったね。

🤍白川ひかり(当別町):ハッシュタグ「#最北端到達証明書」で投稿完了!
💛白波すい(登別市):ひかり、仕事早すぎ(笑)

💗月森みつき(長万部町):(証明書を眺めながら)…大切に保管しておこう。

(キッチンカーに立ち寄り、タコザンギとホタテ焼きそばを堪能する。)

💖雪音ことり(士幌町):(頬張って)タコザンギ、美味しすぎる!
💙灯原つくよ(函館市):ホタテもプリプリで最高だね。

🤍白川ひかり(当別町):(動画撮影しながら)揚げたての音、ASMRみたい!
💛白波すい(登別市):ひかり、本当にSNS好きだね(笑)

💗月森みつき(長万部町):(満足そうに)…稚内、グルメも充実してるんだね。

(五人はベンチに座り、これからの予定を話し合う。)

💙灯原つくよ(函館市):次はどこに行こうか?
💖雪音ことり(士幌町):稚内公園からの景色も見てみたい!

🤍白川ひかり(当別町):(スマホで検索)稚内公園…あ、近くに「氷雪の門」っていうモニュメントがあるんだって!
💛白波すい(登別市):氷雪の門?なんかロマンチックな名前だね。

💗月森みつき(長万部町):(興味深そうに)どんなモニュメントなんだろう…見てみたい。

(五人は稚内公園へ向かう。 )

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[[IMAGE:WDPRO-post_20250908_夕_18PM_WP00]]

🏠 稚内市【宗谷】の天気 🕓18:00現在
🌡️ 気温;20.1°C |💧 湿度; 82%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在;☁️ 厚い雲 ➡ ☀️ 晴天 (🕓07:00)
🌡️ 最低 ;19.7°C / 最高; 22.4°C
💨 風速:;4.06 m/s
🌅 日の出 05:02/🌇 日の入 17:59

🎤 本日の稚内市の担当は・・・
📝 【TEAM WP】 MC
👤 白咲ひより / 🏠 北見市【オホーツク】 出身
【本日登場!】
💬「社交的で明るい黒ひょうの笑顔マスター」

====================

🏠 新冠町【日高】の天気 🕓18:00現在
🌡️ 気温;20.2°C |💧 湿度; 94%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在;🌥️ 曇りがち ➡ ☁️ 薄い雲 (🕓07:00)
🌡️ 最低 ;18.8°C / 最高; 23.5°C
💨 風速:;4.67 m/s
🌅 日の出 05:03/🌇 日の入 17:54

🎤 本日の新冠町の担当は・・・
📝 【TEAM WP】 Member
👤 灯原つくよ / 🏠 函館市【渡島】 出身
【本日登場!】
💬「気品あるチータータイプ静かに燃える、心のランプ」

====================

🏠 神恵内村【後志】の天気 🕓18:00現在
🌡️ 気温;17.4°C |💧 湿度; 86%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在;🌥️ 曇りがち ➡ ☁️ 薄い雲 (🕓07:00)
🌡️ 最低 ;16.9°C / 最高; 21.9°C
💨 風速:;2.06 m/s
🌅 日の出 05:09/🌇 日の入 18:02

🎤 本日の神恵内村の担当は・・・
📝 【TEAM WP】 Member
👤 白川ひかり / 🏠 当別町【石狩】 出身

💬「マイペースで少し天然虎だけどのんびりが好き」

====================

🏠 赤井川村【後志】の天気 🕓18:00現在
🌡️ 気温;17.2°C |💧 湿度; 94%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在;☁️ 厚い雲 ➡ ☀️ 晴天 (🕓07:00)
🌡️ 最低 ;16.6°C / 最高; 25.9°C
💨 風速:;1.34 m/s
🌅 日の出 05:08/🌇 日の入 18:01

🎤 本日の赤井川村の担当は・・・
📝 【TEAM WP】 Member
👤 雪音ことり / 🏠 士幌町【十勝】 出身

💬「大らかでやさしい雪の中の安心ボイス」

====================

🏠 木古内町【渡島】の天気 🕓18:00現在
🌡️ 気温;18.6°C |💧 湿度; 95%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在;🌥️ 曇りがち ➡ ☁️ 薄い雲 (🕓07:00)
🌡️ 最低 ;17.6°C / 最高; 27.0°C
💨 風速:;1.98 m/s
🌅 日の出 05:11/🌇 日の入 18:01

🎤 本日の木古内町の担当は・・・
📝 【TEAM WP】 Member
👤 朝霧ありい / 🏠 富良野市【上川】 出身
【本日登場!】
💬「静かで控えめそっと寄り添う癒しの風」

====================

🏠 札幌市【石狩】の天気 🕓18:00現在
🌡️ 気温;17.9°C |💧 湿度; 95%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在;🌥️ 曇りがち ➡ ☀️ 晴天 (🕓07:00)
🌡️ 最低 ;17.3°C / 最高; 27.1°C
💨 風速:;2.22 m/s
🌅 日の出 05:06/🌇 日の入 17:58

🎤 本日の札幌市の担当は・・・
📝 【TEAM WP】 Member
👤 月森みつき / 🏠 長万部町【渡島】 出身
【本日登場!】
💬「情熱的でキレがあるチーターの情熱加速装置」

====================

🏠 鹿追町【十勝】の天気 🕓18:00現在
🌡️ 気温;16.9°C |💧 湿度; 94%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在;☁️ 厚い雲 ➡ ☁️ 雲 (🕓07:00)
🌡️ 最低 ;15.5°C / 最高; 25.9°C
💨 風速:;3.29 m/s
🌅 日の出 04:59/🌇 日の入 17:52

🎤 本日の鹿追町の担当は・・・
📝 【TEAM WP】 Member
👤 白波すい / 🏠 登別市【胆振】 出身

💬「夢見がちでふわふわ空想世界の案内人」

コメント

タイトルとURLをコピーしました